[ - ]
一定期間更新がないため広告を表示しています
play日記ゲーム紹介
|
![]() |
![]() |
戦国BASARA4
[ ゲーム ]
武器は取ったり買ったりしたものを,強化や合成して強くする。武器についているスキルはランダムで,それを合成して好きなスキル付きの武器を作っていく。 1キャラ目はレベル上げも武器集めも辛い。下手すると負けます。最初は全く爽快感もないので,ここで挫折する人もいるかも。真田や慶二で苦労している人は直虎や勝家でやるといい。 一体強いキャラを作れば,それを戦友として連れて行けるようになるので,楽になる。戦友キャラは強制的に外されることもあるが,ステージ開始前の準備で付け換えることが可能。 戦友にお勧めは「井伊直虎」まず直虎を育てて金や武器を集める。集めた金で他キャラの強い武器を買い,そのキャラを育てるとよい。 金集めには「柴田勝家」もやり易い。 戦友を強くし,強い武器を買う財力ができると,ゲーム難易度が劇的に簡単になります。無双状態で敵を蹴散らすことができるようになる。 30キャラほど使えるようにした。それぞれ戦闘スタイルや技は個性的で良い。 でも,どのキャラを使ってもステージで敵がしゃべるセリフがほぼ変わらないよ・・ ステージはたくさんあるのだが,ストーリーモード・戦国創世モードでそのキャラで行けるのは6つ。 ドラマルートというものがあるが,そのキャラに合わせたセリフになってくれるわけでもない。ちょっとした追加がされることもあるが。 アニメルートというのもあるが,たった3キャラにしか,このルートがない! このアニメルートは最後にアニメイベントが追加されていて,おもしろかった。 でも,たった3キャラ分・・全部のキャラに入れてくれないと! せめてドラマルートで,そのキャラに合わせたセリフ,イベントを追加してくれればよかったのに。 ドラマルートさえないキャラが10人くらいだっけ。 どのキャラをやっていても同じステージ,同じ仕掛け,同じセリフ。これを30以上のキャラで繰り返す,そりゃ飽きるわ。 ステージの開始前の移動中とかにセリフを言うだけで,イベントシーンがあるわけでもない。 「あやつはとんでもないものを盗んでいきました」とか「究極まで高まれ,俺の小砂丘(コスナ)よ!」など,パロったセリフは出て,くすっと笑えるが,毎回同じセリフを聞いていれば,気にもとめなくなる。 ステージをクリアするために,「陣」を取らないといけないものがある。この陣を取るには,大将を3人やっつけないといけないことも。取っても,味方が弱くて,すぐに取り返されてしまう。 陣を全部取ることが条件のステージなんて,6個くらいある陣を,一つずつ回って取っている間に,最初に取った陣を取り返され,それを取りにいくと2個目の陣を取り返され,の繰り返しでなかなか条件をクリアできない。ムカつきます。 なんでこういう仕様にしたのやら。 某ステージの鈴鳴らしなんてイライラしっぱなっしですよ。 他にも面倒くさい条件のあるステージもちらほら。3-4個の中からステージを選択できるシステムなので,こういう面倒なステージは選ばなくなり,いつも同じようなステージばかりやっていた。 ステージも酷いもんだが,キャラの扱い,酷すぎませんか?勝家を暗いストーカーみたいなキャラにしちゃうし,どうにかならなかったのか。 「直虎」だって,男を否定しているようで,結局男を追いかけることばかり考えてる人になってる。 3までもキャラの設定がぶっとんでいるのがbasaraだったが,僻んだキャラより,豪快な方向に尖っている,やっていて楽しいキャラを作ってほしい。 取りあえず4を出しておけばいいんじゃね?な乗りで作ったような感じで,3までの楽しさを潰している,残念ですね。もっと練りこんで作ってほしかった。 足利さんも,声はシャーで良いんだが,何を考えているキャラなのさ? いや,決してつまらなすぎ,って言うわけでは無い,でも・・んーbasaraシリーズをもっと丁寧に扱ってほしかった。 2014.04.22 Tuesday 10:04 | - | - | ▲
|
![]() |
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|